NEWS & RELEASE

2015.8.5

『SEND(センド)』が「ラジオNIKKEI」に掲載されました。

2015年8月4日、FoodQ(フードキュー)や弊社について、「ラジオNIKKEI」に掲載いただきました。

 

掲載記事はこちら: http://rn2btt.radionikkei.jp/webservice/001312.html

 
 

「食」の集合知を作り出すクラウドサービス『FoodQ』がスタート!

 
 食ベ物の流通・情報プラットフォーム企業のプラネット・テーブルが、食べ物に関するQ&Aサービス『FoodQ』をリリースした。同サービスは、ユーザーが「食」についての質問を投げかければ、多くの人から有益な情報が得られる「食のクラウド情報プラットフォーム」というべきもの。
 
「どうすれば、バナナの色が変わらないように保存できますか?」といった素朴な疑問から、「ビタミンCが最も効率的にとれる食材と調理方法を教えてください!」といった専門的な疑問、さらにはその回答まで「食」に関することならば、自由になんでも投稿できるのがセールスポイントだ。
 
 残念ながら「誰でも参加出来る」という性質上、この手のサービスは誤情報を拡散してしまいがちだ。しかしFoodQは、シェフや栄養士、さらには生産者など、各分野でプロフェッショナルとして活躍しているユーザーの登録を促進し、質の高い回答を集める事で問題を改善しているという。
 
 こうした専門家ユーザーは、プラネット・テーブルが運営する食材流通サービス『SEND』に関わっている人材を中心に声をかけているのだそうだ。
 
「食べ物の生産や流通のこと、安全性のこと、栄養や効果のこと・・・実は、知っているようで知らないことばかりです。食育や食による健康維持・増進が産業としても注目されていますが、インターネットで調べてみても未だに、専門家等から見れば間違っているか、断片的・一方的な情報が驚くほど溢れています。「本当の情報を得たい」という思いに、手軽に応えて くれる環境を提供したいという思いからFoodQは生まれました」と語るのは、プラネット・テーブル株式会社CEO、菊池紳さん。
 
 現在はAndroidアプリのみとなっているFoodQだが、2015年秋にはウェブ版、iOS版のリリースを予定しているという。また食の専門メディアとしてニュース・情報提供などのサービスの展開も予定しているとのこと。
 
 FoodQが作り出す「食」についての集合知は、我々と食物の間により良い関係をもたらしてくれるだろう。

 
 

■FoodQ(フードキュー) 紹介HP
http://food-q.com/lp/

 

■androidアプリ

NEWS & RELEASE一覧へ