NEWS & RELEASE

2016.1.15

『FoodQ(フードキュー)』iOS版とWEB版をリリース致しました。

プラネット・テーブル株式会社は2016年1月15日、昨年からandroidアプリ(β版)を展開している「FoodQ」について、androidアプリ(正式版)、iOS版アプリ及びウェブ版を同時リリースいたしました。今後「FoodQ」は、あらゆる人が、いつでも気軽に食べ物について学んだり、情報交換することができる「食のクラウド情報プラットフォーム」を目指してまいります。

 

「FoodQ」は、食の「知りたい」を解決する無料Q&Aサービスです。素朴な質問から専門的な話まで、ふと気になった時に質問をすると、日本中の専門家やたくさんのユーザーから回答やヒントがもらえます。

 

2015年6月、Androidβ版を先行リリースして以来、お客様の声を元に改良を重ねてまいりました。本日より、中でも要望の高かったiPhoneやPCからの投稿が可能となりました。それに伴い、従来のAndroid版も新たな機能を追加し、より使いやすくなっております。

 

『FoodQ』は、将来的に海外市場への展開も視野に入れており、世界中から有益な情報がインタラクティブに得られる「食のクラウド情報プラットフォーム」を目指しております。今後も農・食に関わるニュース配信などの機能を追加し、サービス強化に向けて様々な取り組みを行ってまいりますので、どうぞご期待ください。

 

Apple Store: https://itunes.apple.com/nz/app/foodq/id?mt=8
Google Play:
FoodQ WEB版: http://food-q.com/

 

【こんな方におススメ!】
● 子育てや食育に取り組んでいる皆さん
● アレルギーなどの持病から食材や食事に関心の高い皆さん
● 食品会社や流通・小売企業に働く皆さん
● シェフやパティシエの皆さん
● 介護士やヘルパーの皆さん
● 料理研究家やジャーナリストの皆さん
● 生産者の皆さん

 

などなど、食に関わる方や、食に関心の高い、あらゆる方におススメです!

 

【例えば、こんな質問(Q)ができます!】
Q:桃を食べるとかゆくなる時があるのですが、原因を教えてください!
Q:ビタミンCが最も効率的にとれる食材と調理方法を教えてください!
Q:子供を農業体験に連れて行きたいのですが、新宿駅から行きやすい先はありますか?
Q:どうすれば、バナナの色が変わらないように保存できますか?

などなど、素朴な疑問からちょっと専門的なことまで自由に投稿・質問できます。

 

【FoodQの特徴】
1. メールアドレスやFacebookアカウントで簡単に登録できます
2. いつでも気軽に質問でき、知っていることはどんどん回答。専門家も含め、日本中のユーザーと意見交換ができます
3. 投稿や「いいね!」をしていくことでポイントが溜まります(ポイントの利用機能は今後実装予定)
4. 気になる質問や回答をブックマークできます
5. これまでの質問や回答をキーワード検索できます(WEB版のみ)
6. FacebookやTwitterに自由に投稿をシェアできます(WEB版のみ)

 
【FoodQ開発の背景】
私たちの暮らしの中で「食」は欠かせない存在ですが、生産方法や流通のこと、栄養、安全性のことなど、実は知らないことだらけ。ネット上には日々多くの情報が溢れ、流れていますが、本当の情報を効率的に取れる場はなかなかありません。「FoodQ」は、食に関する皆の知恵や知識を一箇所に集めることで情報のすれ違いや誤解を解き、科学的根拠や専門家の意見などに基づいてあらゆる人が食べ物について詳しく知る社会作りを目指しています。

 

◆ サービス概要 ◆
タイトル:『FoodQ』
対応OS:WindowsおよびMacOS、iOS(Android搭載スマートフォン版は昨年6月より先行配信)
公開日:2016年1年15日
課金体制:無料
Apple Store: https://itunes.apple.com/nz/app/foodq/id?mt=8
Google Play:
FoodQ WEB版: http://food-q.com/

 

FoodQ公式Facebook:
Twitter:

 

本件に関する取材やお問い合わせはこちらからお願い致します。

NEWS & RELEASE一覧へ